Contents
今回はあなたのブログ、ホームページ、Facebookでのデザインについてお話しします。
集客できるデザインに絶対欠かせないものは何かわかりますか?
その答えは、ターゲット です。
え?どういう事?って思いますよね。
ターゲット?ターゲットちゃんと決めているよ!って思いますよね。
なぜデザインに絶対欠かせないのかお伝えします。
ターゲットは1つにしましょう!
なぜかというと、「あの人のこと、この人のことも」言うと、
「私の悩んでいる事だ!」と気付いてもらえないからです。
それがどういう事かというと、
「私には関係ない」と思われ、お問合せが来ることも、ブログ記事も見てもらう事もないのです。
例① 女性全般・男性全般がターゲットなんです!
これはオススメしません。
なぜかというと、万人受けするデザインは存在しない!からです。
女性全般・男性全般を客層に欲しい!これすごくわかります!
でも‥‥女性全般‥男性全般、10代から、50代、60代、70過ぎの方‥
みなさんが同じ悩み、持っていません。
・どういうシチュエーションでその悩みが起きるか
・どういうデザインが好きか、色が好きか
は、1人1人違います。
可愛い若い子向けのデザインに、落ち着いたデザインを求める40代~の女性は寄ってきません。
これはデザインだけではなく、集客において、キャッチコピーも同じこと。
文章でのアタックも男女共に大きく違います。
集客のできないデザインになっていませんか?
ターゲットが定まっていないと、いくら素敵なデザインを作っても、
Facebookやアメーバブログで宣伝しても、お客様ってなかなかつきません。
いくら集客のためにSNSで行動していても、デザインは影響します。
デザインも大事な集客ツールです。
あなたが集客で行動する時の相棒がデザインです。
集客できない、意味のないデザインになっていませんか?
プロに頼むなら、お金を出すなら、
あなたの集客の後押しをしてくれる、集客できるデザインを作ってもらいましょう。
ターゲットを1つにしたい時の考え方
例えば、エステ業界でのお話しをします。
エステでターゲットにするお客さまってやはり女性ですよね。
そして誰が何を優先するかは、お1人お1人違います。
①リラックスできることを優先!
②いやいや結果がすべて!技術を優先!
③リーズナブルな価格優先!
④短時間でやってくれるところ優先!
⑤施術してくれる人と気が合うことが優先!
どこを優先するかはお客様によって違うので、私たちはそれを知る事は不可能です。
じゃあ、どうするか。
答えは、上の①~⑤の中で1つ選ぶこと。
それだけです。
お手伝いをしています。
デザイン制作の際、載せる文章の量を整えるお手伝いをしています!
この記事へのコメントはありません。